ほぼ毎日更新中 名古屋発バイクツーリング~また~り日記 ~

愛車NC700Xとリトルカブで、東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)と関西地方(京都・奈良・滋賀・大阪)を中心に名古屋発 愛知発の「ツーリング」「グルメ」「釣り」「キャンプ」「寺社仏閣めぐり」を楽しんでおります。最近はお得な「でんしゃ旅」「くるま旅」もございます カテゴリ別アーカイブで旅先を県別で分類できるようにしました 旅先や名古屋周辺の『オススメB級グルメ』情報もございます 愛知県発・名古屋市発の旅、ツーリング、くるま旅、でんしゃ旅、キャンプ、デート、行楽、観光、釣行などのプランニング時に、参考にしていだだければ幸いです。 仕事の方が少し忙しく なって参りました💦 そのためしばらくの間  毎日更新を お休みさせていただきます 少しづつマイペースでの 更新はして参りたいと 思っておりますので 今後ともよろしく お願いいたします🙇✨

カテゴリ: 車のメンテナンス




 1 ブリジストンのタイヤ館でアライメント調整



IMG_4784
(写真:タイヤ交換の機会に合わせてアライメント調整をして来ました)

我が家の妻の人の足車
30プリウス
3年前に交換したタイヤが
そろそろ交換時期を迎えましたので
前回と同じく近くのタイヤ館で
タイヤ交換をしたついでに
アライメント調整
してもらいました



👆前回のタイヤ交換の記録

Amazonで購入したタイヤを
近くのタイヤ館で
組んでもらった時の話です 
ネットで注文は全て完了!
あとは予約日に車を
持って行くだけで済みました


前回と同じように
Amazonでタイヤ交換を
予約しようと思いましたが
同じタイヤの扱いが
見つかりません

前回の交換の記録も
あると思いますので
前回タイヤ交換をした
タイヤ館へと向かいました



(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!

続きを読む




 1 乗用車のタイヤ🛞をAmazonで初購入



IMG_4545
(写真:Amazonで購入したタイヤ🛞)

妻の人の足車
「サンマル(30)プリウス」

そろそろタイヤ交換が必要です

B級ライセンス所持者で
以前はGA2シティで
ジムカーナをしたり
MR2(SW20)で
峠を走るのが好きだった
妻の人ですが

『まさか、ワタシが
プリウス乗るとはね〜』と
言いながら結構
気に入っているご様子

が、やはり走にはこだわりがあるのか
プリウスでも「G's」というやつに
乗っております

ボディ剛性も強化されております
 この「プリウス G's」
GAZOO Racingが手がけた
スポーツコンバージョンモデル


30系プリウスでも
『もはや別物』

特別仕様車両で
タイヤの種類も
流通量の少ない扁平率の
高いタイプ
なのであります

そんな訳でこれくらいの
扁平率のタイヤは
結構
「いい値段のする商品」
なのであります


カブや自転車のタイヤは
なるべくお安く済ますためにAmazonで
購入するのが定番となってまいりましたが

今回は自動車のタイヤを
Amazonで初購入

ショップで取り付けをするまでを
初体験い
たしました








続きを読む

↑このページのトップヘ