1 神々の母 伊弉冊尊が葬られた御陵『花の窟』
2 神社に併設して道の駅『熊野·花の窟』があります
3 『お稲荷さん』と『龍神様』の祠もあります
4 日本書紀にも記される『日本最古の神社』
5 日本一長い約170メートルの大綱
1 神々の母 伊弉冊尊が葬られた御陵『花の窟』

(写真:伊弉冊尊が葬られた御陵『花の窟』)
2月2日の日曜日
ちょうど節分のこの日
世界遺産に認定されている
紀伊山地の霊場を
訪れております
👆
熊野那智大社に
続いては
『花の窟神社
(はなのいわやじんじゃ)』
に立ち寄りました
花の窟は
神々の母
伊弉冊尊(イザナミノミコト)が
火神・軻遇突智尊(カグツチノミコト)を産み
灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です
(画像はクリックで拡大できます)
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!