ほぼ毎日更新中 名古屋発バイクツーリング~また~り日記 ~

愛車NC700Xとリトルカブで、東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)と関西地方(京都・奈良・滋賀・大阪)を中心に名古屋発 愛知発の「ツーリング」「グルメ」「釣り」「キャンプ」「寺社仏閣めぐり」を楽しんでおります。最近はお得な「でんしゃ旅」「くるま旅」もございます カテゴリ別アーカイブで旅先を県別で分類できるようにしました 旅先や名古屋周辺の『オススメB級グルメ』情報もございます 愛知県発・名古屋市発の旅、ツーリング、くるま旅、でんしゃ旅、キャンプ、デート、行楽、観光、釣行などのプランニング時に、参考にしていだだければ幸いです。 仕事の方が少し忙しく なって参りました💦 そのためしばらくの間  毎日更新を お休みさせていただきます 少しづつマイペースでの 更新はして参りたいと 思っておりますので 今後ともよろしく お願いいたします🙇✨

カテゴリ: 愛知県




 1 津島市はモーニング文化のメッカ



IMG_6593
(写真:モーニング激戦区津島市の喫茶『眞茶華』にて)

名古屋地区といえば
喫茶店の
「モーニングサービス」

珈琲などの飲み物の価格だけで
トースト、卵などから
お店によっては
おにぎり、サラダ、味噌汁
茶碗蒸し、豪華なサンドイッチ
などがいただけるサービス
です



発祥は愛知県一宮市と
言われておりますが
近隣のここ津島市や愛西市は
モーニングサービスの
激戦区
でもあります

(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 「冷麺」を求めて『韓美膳 μPLAT金山店』へ



IMG_6300
(写真:『韓美膳 μPLAT金山店』の『カルビ焼肉』)

👆
名古屋港での自衛艦の
一般公開の見学を終え
昼食は何が食べたいか尋ねると
娘から
『暑いから冷麺!!』
とのご所望

ガーデンふ頭近辺に焼肉屋さんは
あるけど開店は夜からだからな~
と地下鉄で金山に戻って
以前晩酌で訪れた
韓国料理店『韓美膳(ハンビジェ)』に
行こうと思い立ちました


👆以前晩酌で訪れた『韓美膳 μPLAT金山店』

(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 「潜水艦救難艦『ちよだ』」の一般公開に参加



IMG_6284
(写真:「潜水艦救難艦『ちよだ』」)

最近うちの娘は艦船に
興味が出てきて
先日も舞鶴基地
タンデムツーリングがてら
行ってきたところです
👇



近くの名古屋港にも時々
自衛艦が寄港して
一般公開が実施されます

先日も
潜水艦救難艦『ちよだ』
一般公開がありましたので
家族で行ってまいりました

(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 中途半端な時間の昼のみの救世主







IMG_6144
(写真:昼飲みの救世主は『サイゼリヤ』⁉️)

今日は歯のクリーニングと
夕刻から持病の
定期検診(面談のみ)の日

午後半休をいただいて
歯のクリーニングを
こなした後昼食がてら
昼飲みと洒落こみました

IMG_6124

しかし今日は生憎の雨☔
お目当ての昼飲みに行こうと
ミヤコ地下街4番出口の近くに
ある居酒屋へと向かいます

名古屋は地下街発祥の地
とも言われております
名古屋駅の地下を
アリの巣のように縦横無尽に
地下街が形成されており
名古屋人はここを泳ぐように
目的地に向かえるのです

しかし出口を出ようとすると
大雨‼️☔️⚡️😭‼️
これは傘をさしてても
びしょ濡れになることが
容易に想像できるほどの
激しい雨でしたので
目的地は諦めました

わざわざ濡れるのは
猫レベルに嫌なのです

(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 久々のCoCo壱で『ご褒美』をいただきに





IMG_5841


(写真:CoCo壱の『肉塊トンテキカレー』

4月当初
生まれて初めて
体重が90㎏の
大台に乗ってしまいました

膝も痛くなって
きてしまったため
ダイエット開始

基礎代謝を下げてしまうと
リバウンドが怖いので
朝昼はソイプロテイン中心に
タンパク質をとり
ビタミン・ミネラル等は
サプリで補って
旅の日など特別な夜は
『好きな酒と食事』

いう感じで
何とか無理なく
70㎏台後半まで
落としました

膝の痛みもなくなりました
やはり体重がキモですね

本日はがんばった
自分への『ご褒美』にと
久々の愛知県発の
カレーチェーン店
CoCo壱番屋へと
やってまいりました

久々のココイチ
であります





(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 「名古屋と言えばスガキヤラーメン♪」ですが


IMG_5235



(写真:『寿がきや』のラーメン)

「名古屋と言えばスガキヤラーメン♪」



👆宮地佑紀生にも歌われた
スガキヤラーメン

私も子供のころから
よくいただいており

高校生ころは
部活帰りに仲間たちと
食べに行ったことを
思い出す
ソウルフード
でもあります

当時はラーメン一杯
300円でおつりが来ました

おやつ感覚で食べてましたね

(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 家族や仲間とのイベントに!『串カツ田中』



IMG_5050
(写真:串カツ田中では自分で焼く『たこ焼き』が楽しめます)

娘が夕食に
『串カツが食べたい』
と言い出しましたので
近所の『串カツ田中』へと
行くことになりました





(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 名古屋港水族館の目と鼻の先にある喫茶店



IMG_5106
(写真:『珈琲物語』の『カレーライス』)

名古屋港水族館
目と鼻の先
地下鉄名古屋港駅あがってすぐ
目の前にある珈琲の美味しい
喫茶店『珈琲物語』
ご紹介いたします

(画像はクリックで拡大できます)




にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし続きを読む




 1 格安で名古屋コーチンをいただくならココ!!



IMG_5082
(写真:上質な和牛のモツがたっぷり入った「もつ鍋」

地下鉄築地口駅と
港区役所駅のちょうど真ん中に
(どちらから歩いても4分)

「和牛もつ鍋・
名古屋コーチン
『むいち』」

ございます

こちら新鮮でおいしいモツが
たっぷりと入った
『和牛もつ鍋』

格安
名古屋コーチン
いただけると聞き
情報源の酒友と
ともに訪れました




(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 「焼き魚の専門店『太市食堂』」


FullSizeRender

(写真:ごはんがススム!旬のサワラの西京焼き)

『今日は焼き魚が食べたいなぁ。。』
そう思った私
焼き魚専門の
お店を探したところ
こちらのお店が
ヒットいたしました

「焼き魚の専門店
『太市食堂』」


(画像はクリックで拡大できます)





にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 ネイティブアメリカンが目印『ステーキハウス インディアンズ』 



IMG_4569
(写真:『ステーキハウス インディアンズ』 東片端店)

本日は午後から仲間たちとの
野球観戦!

気合を入れるため昼食は
ステーキにしようと
前々から狙っていた

『ステーキハウス インディアンズ』

東片端店にお邪魔しました



(画像はクリックで拡大できます)






にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 金山総合駅にある『干物が自慢』のお店



IMG_4272
(写真:皿からはみ出る脂のノった大きな塩トロサバ😋✨‼️)

採用試験で
休日出勤した振替で
半休をいただいた昼下がり

乗り放題の格安きっぷ
「名古屋おでかけきっぷ(1,500円)」
を使って
電車でちいさな
旅をしようと
金山駅まで

やってきました

ちょうど昼時です

『これは昼飲みだな〜』

とたどり着いたのは
こちらのお店でした

(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 『日之屋カレー』を初体験しに行ってきました





IMG_4232
(写真:日乃屋カレー の「名物カツカレー」)

カレーライス大好きです
日本三大チェーンカレー店の雄
地元の『CoCo壱番屋』は
しょっちゅう頂いておりますし
金沢カレーの『ゴーゴーカレー』は
常にレトルトを
ストックしている程です
👇


👆まじで美味いです


しかし『日乃屋カレー』はまだ
一度も行ったことがなかったので
本日初めて行ってまいりました



(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 名古屋といえば手羽先の『山ちゃん』


IMG_4161

(写真:『山ちゃん』と言えば 名物『幻の手羽先』)

娘と美術館で
『庵野秀明展』を
楽しんだあとは
お食事タイムです

娘から『久しぶりに
山ちゃんへ行きたい』との
リクエストがありました




(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 金山南ビル美術館で開催中の『庵野秀明展』へ



IMG_4101

(写真:金山駅や大須商店街には大きな垂れ幕が)

娘と一緒に
金山南ビル美術館棟
(旧名古屋ボストン美術館)で
6月23日(日)まで開催中の
庵野秀明展
観てまいりました



(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 『美味いサクサク鶏天が食べたい‼️』



IMG_4083
(写真:サクサクに揚げられた『とり天』)

『鶏天が食べたい。。。』
『サックサクの美味いやつ。。。』


天ぷらが好きなのですが
特に鶏天は大好き‼️

食べたいと思ったら
すぐ食べたいのが人情‼️

というわけでググって
鶏天が食べられる店を
探しました📱



👆天ぷら『松月』もオススメですよ




👆広島の『ホルモン天』も大好き😘




(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 大須商店街にある老舗の『みそ煮込みうどん』



IMG_4052
(写真:『たから』の『味噌煮込みうどん』

娘から大須商店街にあります
『たから』
味噌煮込みうどん
食べたい」との
ご所望がありましたので
二人で行ってきました

ここも娘が『推し活』
しているユーチューバー
ぽんぽこちゃんねるの
お二人が紹介している
お店なのだとか


👆こちらのお店も「ぽんぽこちゃんねる」オススメ店でした




(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 閑静な住宅街にある珈琲が美味しい喫茶店



IMG_3986
(写真:喫茶『ほ』のコーヒーフロート)

休日の昼下がり
妻の人とお茶でもしょうと
ご近所の喫茶店を
訪れました

(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 巨大観覧車が目印のハイウェイオアシス



IMG_3890
(写真:ランドマークの巨大観覧車)

5月5日
GW最終日
天気もあまり
よくなかったですが
妻の人と娘と
近場のおでかけです

『刈谷ハイウエイオアシス』へと
向かいました



(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む




 1 栄のど真ん中に新装オープンした『中日ビル』


IMG_3512

(写真:新しく建て替えられた『中日ビル』)

ゴールデンウイークの
5月4日(金)
名城公園で散策を終え
すっかり疲れて眠くなった
宗助さん🐶を自宅へ
連れ帰った後
妻の人と散歩がてら
新しく建て替えられた
『中日ビル』
覗いてきました♪

(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


タイトルなし
続きを読む

↑このページのトップヘ