⚩️大祓の神・厄除けの祖神
佐久奈度神社(さくなどじんじゃ)
Sakunado Shrine - The Ancestral Kami of Purification

(目次)Table of Contents

1. 神社の概要とご利益
Shrine Overview & Blessings

IMG_9319

佐久奈度神社は滋賀県大津市にある古社で、「大祓」の神様として広く知られています。
Sakunado Shrine is an ancient shrine in Otsu City, Shiga Prefecture, widely known as the deity of "Ooharai" (great purification).

主祭神の瀬織津姫命(せおりつひめのみこと)は、穢れや災厄を祓う水の神。
The main deity, Seoritsuhime-no-Mikoto, is a water goddess who purifies impurities and misfortunes.

「延喜式内名神大社」に列せられた歴史ある神社で、厄除けや清めのご利益を求めて参拝者が訪れます。
As an ancient shrine listed in the Engishiki as a Myojin Taisha, it attracts worshippers seeking protection and purification.

2. 神域への入り口:鳥居と参道
Entrance: Torii Gate & Approach

IMG_9303

境内への入口には立派な石鳥居。扁額には「佐久奈度神社」と記されています。
A grand stone torii marks the entrance to the grounds. The plaque reads "Sakunado Shrine."

鳥居をくぐると、木々に包まれた静かな参道が続き、空気が一変。まさに神域です。
Beyond the gate lies a tranquil path enveloped in greenery—the atmosphere shifts instantly to that of a sacred realm.

IMG_9301

参拝者用駐車場🅿️はとても広いです。
The visitor parking area is spacious and convenient.

IMG_9298

正面の山は『立木観音』、川は瀬田川で、神社にふさわしい清らかな景観が広がります。
In front stands the mountain of "Tachiki Kannon" and the Setagawa River, forming a fittingly pure landscape for this shrine.



👆『立木観音』についてはコチラをご参照ください
"Click here to learn more about Tachi-ki Kannon."

3. 境内の見どころ
Highlights of the Grounds

IMG_9318

朱塗りの本殿は優美で力強い印象。
The vermillion-painted main hall gives off an impression of elegance and strength.

IMG_9325

屋根や柱の細部には、装飾的な意匠が散りばめられています。
Decorative patterns adorn the details of the roof and pillars.

IMG_9322

灯籠には皇室の菊紋があしらわれており、格式の高さを感じさせます。
The lanterns are engraved with the chrysanthemum crest of the Imperial family, signifying high status and tradition.

4. ご祭神と由緒
Enshrined Deities & History

IMG_9304

ご祭神は以下の四柱の祓戸四神(はらえどししん)です:
The enshrined deities are the four purifying gods (Harai-do Shishin):

  • 瀬織津姫命(Seoritsuhime-no-Mikoto)
  • 速秋津姫命(Hayaakitsuhime-no-Mikoto)
  • 気吹戸主命(Ibukidonushi-no-Mikoto)
  • 速佐須良姫命(Hayasasurahime-no-Mikoto)

これらの神々は人々の罪・穢れを川に流し、災厄を清める神々とされ、特に佐久奈度川にゆかりを持つこの地では古来より特別視されています。
These deities are believed to wash away people's sins and impurities in the river, purifying misfortunes. In this region associated with the Sakunado River, they have been revered since ancient times.

5. お守り・神宝・行事について
Amulets, Treasures & Rituals

IMG_9327 IMG_9328 IMG_9329

年中行事の一部をご紹介:
Here are some of the annual events:

  • 1月1日:元旦祭 / January 1: New Year Festival
  • 6月30日:夏越大祓式 / June 30: Summer Purification Ceremony
  • 7月16日:例祭 / July 16: Annual Festival
  • 12月31日:大祓式・除夜祭 / December 31: Year-End Purification & New Year’s Eve Festival

また、神社には大祓詞や関連神宝も保管されており、由緒ある格式が今も守られています。
The shrine also preserves the Great Purification Prayer and sacred treasures, maintaining its venerable tradition.

6. 最後に:自然と神気のあふれる聖地
Conclusion: A Sacred Place Filled with Nature & Spirit

IMG_9315

展望台からは『立木観音』と瀬田川が一望でき、清らかな風景が広がります。
From the observation deck, you can view the mountain of Tachiki Kannon and the Setagawa River—an uplifting and pure landscape.

IMG_9316 IMG_9308 IMG_9311 IMG_9312 IMG_9330

境内には大きなクスノキが立ち並び、四季折々の自然が訪れる人を迎えます。
The grounds are lined with grand camphor trees, offering seasonal natural beauty that welcomes every visitor.

鳥のさえずり、風の音、水のせせらぎ――心が洗われるような神聖な時間をぜひ体験してみてください。
Birdsong, rustling wind, and flowing water—immerse yourself in the sacred and purifying atmosphere of this holy site.



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


👆ヒストリービュー過去の同一時期の記事を一覧できます


👇厳冬期以外のキャンツーではかさばるシュラフは持っていきたくないので


👇キャンプツーリングで使える便利なテーブルが¥5,000を切っています



👇キャンツーの夜のトイレなどにも便利!

👆キャンプ場ではブーツを脱いでリラックスして過ごします


👇キャンプに役立つ超小型のノコギリ


👇キャンツーで重宝する真空断熱カップ




👆タグで財布紛失対策 使用感 アプリの設定 電池交換の方法についてはコチラ