『珈琲物語』名古屋港モーニングサービス体験レポート ☕🥪

名古屋港水族館近くのカフェ『珈琲物語』で、朝から贅沢な時間を味わってきました。
写真とともにご紹介します!

IMG_9145

📌 目次


1. お店は雰囲気👍名古屋港水族館からすぐの立地

IMG_9149
大きな窓から光が差し込み、カーテン越しに緑も見える落ち着いた空間。名古屋港水族館から歩いてすぐの好立地です。目の前は地下鉄名港線「名古屋港駅」という好立地





2. メニューとモーニングシステム



IMG_9143
ドリンク料金だけでトースト類やホットドッグが付く「サービス」と、プラス280円でより豪華な「セット」も。何度来ても楽しめるラインナップ!

IMG_9144
コーヒーの他紅茶・ジュースもあり、誰でも満足できる内容です。

3. サンドイッチモーニングの実力

IMG_9146
焼き玉子とシャキシャキきゅうり、ハムをふわふわのパンでサンド。朝にぴったりな優しい味わい。  

IMG_9147
ボリュームもなかなかで、これがドリンク込みで味わえるのは驚き。

IMG_9148
プラス50円でゆでたまごも追加可能。

4. 選べるカップとコーヒー



コーヒーはカップが選べるのが特徴。この日は上品な花柄&金縁の器で登場。朝から気分が上がります。  

IMG_9151
コーヒーの味も文句なし。香りがよく、しっかりとしたコクがありました。




5. まとめとアクセス情報

  • モーニング:7:30〜10:30
  • おすすめ:サンドイッチ+ゆでたまご → 570円
  • 場所:Googleマップで見る
名古屋港で朝から癒やされたい人に、ぜひ一度行ってみてほしい名店でした!
水族館訪問前の朝食にいかがでしょう?!

名古屋モーニング図鑑
モーニングナオト




『あ〜❗️美味しかった‼️』


👆『珈琲物語』にはランチもありますよ!

👇その他の『名古屋モーニング』











にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
👆いつも押してくださる方
ありがとうございます!
応援感謝です!励みになります

記事がお楽しみいただけたり
お役にたてましたら
押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


👆ヒストリービュー過去の同一時期の記事を一覧できます


👇厳冬期以外のキャンツーではかさばるシュラフは持っていきたくないので


👇キャンプツーリングで使える便利なテーブルが¥5,000を切っています



👇キャンツーの夜のトイレなどにも便利!

👆キャンプ場ではブーツを脱いでリラックスして過ごします


👇キャンプに役立つ超小型のノコギリ


👇キャンツーで重宝する真空断熱カップ




👆タグで財布紛失対策 使用感 アプリの設定 電池交換の方法についてはコチラ