1 新たな浜名湖名産『牡蠣』をもとめて
2 駐車場完備 国道362(旧道)沿いにあるお店です
3 コーヒーはウォータードリッパーによる水出しコーヒー
4 ボリュームたっぷり!プリっぷりのカキフライ!
5 新たな浜名湖名産『牡蠣』を存分に楽しめました
1 新たな浜名湖名産『牡蠣』をもとめて

(写真:『こくりこ 都田店』の大きな『カキフライ』)
鰻に加え新たな浜名湖名物と
知られるようになった
『牡蠣』
本日はそんな浜名湖牡蠣を
楽しみに浜松市にございます
洋食店
『こくりこ 都田店』へと
やってまいりました
「こくりこ」は浜松市に3店舗を
構える洋食喫茶チェーン店で
ございます
👆浜名湖では鰻の他に『牡蠣蒲丼』が新たな名物となりつつあるのです
👇

👆牡蠣カバ丼がいただけるお店2024年(クリックで拡大できます)
(画像はクリックで拡大できます)
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!
2 駐車場完備 国道362(旧道)沿いにあるお店です

『こくりこ 都田店』

わかりやすい
国道362沿いの看板
(国道は旧道の方ですので
お気を付けください)
営業時間
3 コーヒーはウォータードリッパーによる水出しコーヒー

明るく落ち着いた店内でした

メニュー
御飯の大盛は無料です
さ!出てきましたよ!!
『浜名湖産カキフライ定食(1,500円)』
4 ボリュームたっぷり!プリっぷりのカキフライ!

大きな牡蠣が5つも
乗っています
デカイ!!

ずっしりと重いです!
タルタルソースと
ウスターソースでいただきます
身がプリっぷりでとても美味しい!
ボリュームたっぷりで
おなか一杯になりましたよ!
店内のお客さんのお話だと
浜名湖産のカキは
縮みにくいのだとか!
5 新たな浜名湖名産『牡蠣』を存分に楽しめました

同行の友人はカツカレー
どうしてもたべたかったのだとか
『カツがデカイ』ですね!

メチャウマだったとのことです
新たな浜名湖名産『牡蠣』を
存分に楽しめました!!
『あ~!美味しかった!!』
にほんブログ村



👆いつも押してくださる方
ありがとうございます!
応援感謝です!励みになります
記事がお楽しみいただけたり
お役にたてましたら
押していただけると嬉しいです
👆ヒストリービュー過去の同一時期の記事を一覧できます
👇キャンプツーリングで使える便利なテーブルが¥5,000を切っています
👇キャンツーの夜のトイレなどにも便利!
👆キャンプ場ではブーツを脱いでリラックスして過ごします
👇キャンプに役立つ超小型のノコギリ
👇キャンツーで重宝する真空断熱カップ
👆タグで鍵や財布の紛失対策 使用感 アプリの設定 電池交換の方法についてはコチラ