1 『ラグーナテンボス・フェスティバルマーケット』へ



IMG_4926
(写真:『RALLY三河湾』に参加するラリーカー)

バイクも好きですが
車も好きな我が家の面々

『ラグーナテンボス・
 フェスティバルマーケット』に
『RALLY三河湾』PRラリーカーが
 展示されると聞き
 観に行ってまいりました

午前中は宗介さん🐶の
美容院があったので
午後からの出発であります
S__7356430

スッキリしたワン

(お兄さんに顔周りを
 切らせなかったらしい)

『🐶♂オネェさんがいいワン』


(画像はクリックで拡大できます)

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!


 2 『RALLY三河湾』のPRでラリーカー展示


FullSizeRender

もうすぐ始まる『RALLY三河湾』の
PRでラリーカーが展示されるとのこと



IMG_4923

『ラグーナテンボス・フェスティバルマーケット』

IMG_4924

駐車場は1時間無料
食事などで2,000円以上使うと
さらに1時間無料になります

バイクは無料で駐輪できます



IMG_4929

長久手のLACKスポーツさんの
車両が展示されておりました

実際に今年のレースに
出場する車両なのだとか!!



IMG_4930

アンケートに回答すると
三河木綿のしおりがいただけます



 3 懐かしい駄菓子屋さんもあります



IMG_4931

せっかくですので
『フェスティバルマーケット』を
楽しんで参りました


IMG_4932

懐かしの駄菓子屋さん
『大すき屋』


IMG_4933

妻の人は量り売りの駄菓子を
嬉しそうに選んでいました

 4 大観覧車や美しいヨットハーバーなど一日楽しめる場所



IMG_4935

大観覧車


IMG_4934

美しいヨットハーバーなど
『ラグーナテンボス』と合わせて
一日楽しめる場所です



 5 喫茶『花ごよみ』で一服


IMG_4937

名古屋にあります喫茶『花ごよみ』も
テナントで入っています
ここで一服いたしました

👇『白壁店』


👇『池下店』



IMG_4938

ウィンナーコーヒー(550円)

ウィーンに居た頃を思い出します(嘘)

IMG_4940

和菓子付きです

妻と娘は昼食が
まだでしたので
腹ごしらえもするそう


IMG_4942

『味噌煮込み』



IMG_4944

『カレー煮込み』

フェスティバルマーケットは
三河湾の海鮮も楽しめたりして
ラグーナテンボスと合わせて
1日楽しめる場所ですね

『あ~!楽しかった!!』


IMG_1048
近くには竹島などの観光地がありますよ!
👇



👆あじさいの里についてはこちらをご覧ください



にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へにほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
👆いつも押してくださる方
ありがとうございます!
応援感謝です!励みになります

記事がお楽しみいただけたり
お役にたてましたら
押していただけると嬉しいです



👆ヒストリービュー過去の同一時期の記事を一覧できます

👇冬キャンツーかさばるシュラフは持っていきたくないので


👇キャンプツーリングで使える便利なテーブルが¥5,000を切っています



👇キャンツーの夜のトイレなどにも便利!

👆キャンプ場ではブーツを脱いでリラックスして過ごします


👇キャンプに役立つ超小型のノコギリ


👇キャンツーで重宝する真空断熱カップ




👆タグで財布紛失対策 使用感 アプリの設定 電池交換の方法についてはコチラ