1 『日之屋カレー』を初体験しに行ってきました
2 日乃屋カレー 久屋大通栄ブロッサ店
3 基本のカレーは同じですが様々なトッピングも用意されています
4 「初まり甘く後より辛い」スパイス効いた美味いカレー
5 スパイスが後で効いてくる美味しい昭和のカレーでした
1 『日之屋カレー』を初体験しに行ってきました

(写真:日乃屋カレー の「名物カツカレー」)
カレーライス大好きです
日本三大チェーンカレー店の雄
地元の『CoCo壱番屋』は
しょっちゅう頂いておりますし
金沢カレーの『ゴーゴーカレー』は
常にレトルトを
ストックしている程です
👇
👆まじで美味いです
しかし『日乃屋カレー』はまだ
一度も行ったことがなかったので
本日初めて行ってまいりました
(画像はクリックで拡大できます)
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!

2 日乃屋カレー 久屋大通栄ブロッサ店

しゃれた地下エントランス
久屋大通にある栄ブロッサ
こちらに
『日乃屋カレー 久屋大通栄ブロッサ店』が
ございます

営業時間

栄ブロッサの地下にあります

始まり甘く
後より辛い
余韻 残りし
カレールウ
日乃屋のカレーを
端的に表現する
コピーだと思います
3 基本のカレーは同じですが様々なトッピングも用意されています

メニュー
様々なトッピングが
あります

ランチはワンコインの
焼肉丼があります

本日はこれ!
『名物カツカレー(960円)』
をいただくことといたします!
4 「初まり甘く後より辛い」スパイス効いた美味いカレー

でてまいりました!
『名物カツカレー(960円)』
店のHPを拝見しますと
様々なスタイルのカレーが
世に出回るなか
日乃屋は一貫して
『日本のカレー』
を目指しているとのこと
昔からある皆が食べ慣れた
あの懐かしくも深みのある
カレーを日々追求し
「このカレー甘い!」
「いや…辛い!?」
結果
「美味かった」
を目指した
カレーなのだとか

テーブルのツボには

らっきょうと
福神漬け
これで箸休めをします
『では、いざ喫食』
5 スパイスが後で効いてくる懐かしい昭和の味でした

このトンカツが
懐かしいカレーに
よく合っていました

なるほど
食べた瞬間甘さを
感じるのですが
次第にスパイスの辛さが
感じられるような
懐かしいカレーの味ですね

辛さが足りない人には
唐辛子も用意されています

これはまた食べに来たいと
思えるカレーでした🍛
『あ〜!美味しかった!!』
👇カレーライス大好きです

にほんブログ村



👆いつも押してくださる方
ありがとうございます!
応援感謝です!励みになります
記事がお楽しみいただけたり
お役にたてましたら
押していただけると嬉しいです
👆ヒストリービュー過去の同一時期の記事を一覧できます