1 滋賀県「長浜」にある鉄道保存展示施設
2 日本に残る一 番古い駅舎『旧長濱駅』
3 電気機関車『ED70』の運転席では流れる車窓が楽しめる
4 『D51』力強い姿の蒸気機関車『デゴイチ』
5 明治時代の鉄道と琵琶湖航路の結節点「長浜」
1 滋賀県「長浜」にある鉄道保存展示施設

(写真:通称『デゴイチ』ことD51機関車)
「フィギュアの『海洋堂』の
博物館に行きたい」という
娘のリクエストもあり
3月22日(土)滋賀県
『長浜』を散策
して参りました
小谷城を居城とした
浅井家や豊臣秀吉とも
所縁の深い土地でもあります
長浜から程近いところにある
小谷は織田信長の妹
「お市の方」が浅井長政に
嫁いだ土地です
NHKの大河ドラマ
「江」でも取り上げられた、
「茶々(後に
豊臣秀吉に嫁ぐ「淀君」)」
「江」、「初」の浅井3姉妹を
生んだ地でもあります
さらに長浜には
羽柴(豊臣)秀吉が
築いた長浜城もあり
まさに歴史街道と言われる
土地柄でもあります
まず訪れましたのは
『長浜鉄道スクエア』
でございます
(画像はクリックで拡大できます)
にほんブログ村
👆いまこのブログは全国で何位?
クリックで確認!