ほぼ毎日更新中 名古屋発バイクツーリング~また~り日記 ~

愛車NC700Xとリトルカブで、東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)と関西地方(京都・奈良・滋賀・大阪)を中心に名古屋発 愛知発の「ツーリング」「グルメ」「釣り」「キャンプ」を楽しんでおります。最近はお得な「でんしゃ旅」「くるま旅」もございます カテゴリ別アーカイブで旅先を県別で分類できるようにしました 旅先や名古屋周辺の『オススメB級グルメ』情報もございます 愛知県発・名古屋市発の旅、ツーリング、くるま旅、でんしゃ旅、キャンプ、デート、行楽、観光、釣行などのプランニング時に、参考にしていだだければ幸いです

2022年07月




 1 横浜家系ラーメン「ぎん家」



IMG_8004

(写真:『ぎん家』さんの家系ラーメン)

娘が家系が食べたいと言い出しました
今回は名駅に希望の店があるようです
グーグルマップで「ここがいい」と
示してくれたのは
駅西の「ぎん家」さんでありました




続きを読む




 1 神戸元町の絶品中華を味わいに



IMG_8302

(写真:『豊味園』絶品「蒸し鶏」))

神戸といえば中華街「南京町」ですね
「横浜中華街」
「長崎新地中華街」とともに
日本三大チャイナタウンの一つに
数えられています
東西約200m
南北約110mの範囲に
100あまりの店舗が軒を連ねています

店頭の路上では点心のお店
スイーツのお店
食材や記念品のお店などが軒を並べ
休日は地元の買い物客や観光客で賑わいます


実は今回訪れた中華のお店『豊味園』は
「南京町」からは近いものの
JR元町駅からほど近い
JRのガード下にあるお店です

中華街のお店の中には観光地価格の
お店がたくさんあり
長蛇の列もざらでありますが
こちらは地元の方が普段使いで来店する
格安なのに『絶品』な中華を
味わえるお店なのであります




続きを読む




 1 「明石海峡大橋」を望む『舞子公園』



IMG_8250

(写真:兵庫県立舞子公園へやってまいりました)

六甲山のワインディングを楽しんだ後は
『海』を観ようと「兵庫県立舞子公園」へと
やって参りました

ここは明石海峡大橋の本州側の端に当たる場所で
『明石海峡大橋』が大変良く見えます



👆道の駅「あわじ」(淡路島側)からの眺めはこんな感じです


👆船から望む『明石海峡大橋』


続きを読む




 1 神戸屈指の鳥瞰!摩耶山『掬星台』



IMG_8233

(写真:摩耶山『掬星台』から神戸市街地を望む))



兵庫県神戸市の六甲山地に属する
摩耶山の山頂近くにある展望広場
掬星台(きくせいだい)

手で星をすくえるほどの
息をのむ感動パノラマは
日本三大夜景の一つです

今回はそんな『掬星台』まで
「裏六甲のウンチーニ」こと
懐かしの『バリバリ伝説』の
ヒデヨシのごとく
ワインディングを膝擦りながら
(嘘です🤣安全運転です)
参上して参りました
👇参考画像
FullSizeRender





続きを読む




 1 東栄町の廃校カフェ「caféのっきぃ」




IMG_9681

(写真:「caféのっきぃ」)

晴れ間の出た休日
NCで山間部を流そうと
新東名、三遠南信自動車道を経由して
愛知県の東栄町に入りました

国道473号線を佐久間方面へ向かおうと
バイクを走らせておりますと
「とうえい温泉」を超えたあたりで
廃校を活用したという
「caféのっきぃ」の看板を見つけました

タイトルなし

にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

続きを読む




 1 島崎藤村の「椰子の実の歌」の世界へ

00


(写真:伊良湖岬「恋路ヶ浜」にて)

「名も知らぬ遠き島より 
流れ寄る椰子の実一つ」

島崎藤村の作詞の歌
「椰子の実」
民俗学者の柳田國男が
渥美半島の先端
伊良湖の「恋路ケ浜」で拾った
椰子の実の話を
親友島崎藤村に語り、この
「椰子の実」の詩が
生まれたそうです


今回はここ
渥美半島の先端
伊良湖まで走ってきました

👆小諸城址にも島崎藤村の足跡があります



👆かっこよくって軽い飯盒!ツーリングキャンプ時のクッカーはこれで決まり



続きを読む




 1 日本の優れた土木技術も歯が立たない?!


00

長野県上田市から静岡県浜松市に至る
一般国道「国道152号線」
かつての「杖突街道」と
「塩の道」として東海から信州へ
塩を運搬した「秋葉街道」に沿った国道です

しかし、この国道は実は今日でも
「青崩峠(あおくずれとうげ)」と
「地蔵峠」の2箇所に車両交通不能区間があり

それらを迂回するための幅員の狭い
「酷道」分部を通過しなければならず
大型車が一気通貫で通行することが
不可能な国道となっています

そのため、現在、静岡県・長野県の山岳地帯では
並走する「三遠南信自動車道」が
一部供用されていますが
こちらもとぎれとぎれの供用で
いつ完成することやらという感じ

さっきまで、林道を走っていたと思ったら
高速道路級の「三遠南信自動車道」がいきなり
山の中に出現するのにも驚かされたりします

実は、この国道152号線の未開通区間の
「地蔵峠」と「青崩峠」は、中央構造線の
地盤が脆く崩れやすい部分に位置しており
トンネルを掘ることが大変難しい場所なのだとか

そのため、原状でも
未開通区間が存在するのであります

私は「日本の土木技術はすばらしい」と
常々思っているのですが
そんな技術をもつ我が国の道路でも
まだこんなところも存在しているのですね


国道152号線のルートは
青崩峠を迂回するため
過去に、東側の兵越峠(ひょうごしとうげ)の下を
通過するルートが設定されたことがありました

その時に152号線から大きく東へカーブを描く
「草木トンネル」が建設されました

しかし、その後、兵越峠の地盤の脆弱性も判明し
結局、現在の青崩峠西側を通るルートに
変更されたのだとか


現在、大型以外の車両は
この「草木トンネル」を通って
東側に隣接する兵越林道を
使用することにより
迂回することが可能となっております

今回は、この「草木トンネル」ルートで
「青崩峠」の東側に隣接する
「兵越峠」を通過する兵越林道を通って
静岡県側から長野県側まで
「酷道峠越え」をしてみようと思います。



酷道 西日本編 [DVD]
video maker(VC/DAS)(D)
2008-12-10




続きを読む




 1 ゆるキャン△の聖地『奥浜名湖展望公園』


00

(写真:「奥浜名湖展望公園」からの眺め)

リトルカブで浜名湖へツーリング
してまいりました
県道323を北上し舘山寺方面へと向かいます

この県道323は浜名湖の上を走っており
まるで水の上を走っているような気持ちになります
「気持ちいい~!」


舘山寺から気賀へ抜け
天竜浜名湖鉄道を右手に見ながら
湖岸沿いを西へ走っておりますと
「奥浜名湖展望公園」という看板を見つけました

実はここキャンプ漫画
「ゆるキャン△」で出てきた
展望台なのであります









続きを読む




 1 浜松餃子の雄「石松本店」


00
(写真:丸く盛り、真ん中に茹でもやしが特色の『浜松餃子』)
スズキ歴史館の見学を楽しんだ後は
浜松グルメを楽しみましょう!






浜松のグルメは「うなぎ」の他
「牡蠣かば丼」などがありますが、
本日のターゲットは事前に決めておりました
「浜松餃子」であります!


歴史館近くの有名店「喜慕里 (キボリ)」の前に
行きますと、開店前だというのに既に
大勢のお客さんが並んでいました。

今日は夕方までには
名古屋に帰らないといけないので
「喜慕里 (キボリ)」さんは諦め
もう一つの人気店「石松本店」に向かいます







続きを読む




 1 贅沢な朝食を味わいに『木津魚市食堂』



IMG_8196

(写真:『木津魚市食堂』の新鮮な海鮮丼)

商人の町であったこと
また
交通の要衝であったことから
全国経済の中心地でもあり
そして
物資・食料の供給地の
中心でもあった大坂は
江戸時代『天下の台所』
と呼ばれていました

そんな大都会大阪は
街中に「黒門市場」を代表とする
大きな市場がいくつかあります

今回はそんな市場の中から
『木津卸売市場』へ朝食がてら
立ち寄りました




続きを読む




 1 「錦市場」は「京都の台所」



IMG_7876
(写真:四条通の北「錦小路」ある京都の台所『錦市場』)


「♪姉 さん 六角 蛸 錦~♬」
こんな京都の通りを覚えるための
歌がありますね

この『錦』に当たりますのが
「錦小路」
『京都の台所』とも言われます
『錦市場』がある通りでございます


続きを読む




 1 先斗町の酒と肴が美味い店



IMG_8083

(写真:「たばこや」さんの見事に美しく盛られたお刺身)

たまたま立ち寄らせて
いただきました京都の街

ちょうど山鉾巡行の時期で
四条通は大混雑でした

何とか雨は降らないで
いてくれたのですが

ポツポツと降り出したため
「先斗町」へ逃げ込みました

ここで雨宿りがてら入ったお店
『たばこや』さんが大当たりでした

ホントは教えたくないくらい
良いお店でした(笑)



☝️2/4までAmazonでは今年度最後のビッグセール

「タイムセール祭り」やってますよ!







続きを読む




 1 祇園祭の山鉾巡行で賑わう京の街



IMG_8166
(写真:祇園祭で賑わう京都の街)

先週も、その前も妻の人と
京都に出かけていたのですが
仕事でも色々あったので
気分転換にまた西へと
行ってまいりました🏍
3週連続の京都であります💦
名古屋からは近いのでありがたい
観光地であります

まずは祇園祭の山鉾巡行が
始まった京都の街を散策です




続きを読む




 1 雨の大須の街を散策

IMG_7647
(写真:雨天でも多くの人々で賑わう『大須』)

梅雨明けしたとのことでしたが
今週は雨ばかりの予報

せっかくの休みですが
あまり天気がすぐれません

こんな日でもありがたいのが
アーケードのある商店街
名古屋の観光名所でもあります
大須商店街へ妻の人と
出かけてまいりました




続きを読む




 1 京都北山通りにあるパン屋さん



FullSizeRender

(写真:京都北山通りにあるパン屋さん「cote a cote」のパン)

妻の人と大原へ行った帰り
「ちょっとお茶しましょう」と
いうことになりました

ちょうど北山通りを
カーシェアリングの車両で
走っておりますと
通り沿いに洒落たパン屋さんを発見
イートインコーナーも見えましたので
立ち寄ってみることといたしました




👆タイムズのカーシェアリングについてはコチラをご参照ください
旅にとても便利でお得な使えるサービスです
続きを読む




 1 大原 三千院門跡の山門前のお店



IMG_7828

(写真:『そば処芹生茶屋』さんの「にしん蕎麦」)

大原三千院門跡をゆっくりと堪能させて
いただきました
そろそろ昼ですので

山門前の蕎麦屋さん
『そば処芹生(せりょう)茶屋』さんに
立ち寄りました






続きを読む




 1 平日おとな旅「京都 大原 三千院」



IMG_7797

(写真:三千院の庭園 かわいらしい子供の石像があります)

「京都大原三千院
恋につかれた女がひとり」


いずみたく作曲
永六輔作詞の「女ひとり」

歌詞の始まりにもでてくる
有名な寺院
京都 大原にあります
『三千院門跡』

息子たちが小さなころ家族で訪れましたが
10年ぶりくらいで、妻の人と二人で
オトナ旅で訪れました



続きを読む




 1 速報!県民割が8月末まで延長です



IMG_7003
(写真:信州(長野)県民割で宿泊した飯綱東高原のペンション『ひまわり🌻』)

先日、信州ツーリングで
宿泊しました飯縄東高原の
ペンション「ひまわり」さんに
「長野県民割」で宿泊したことをお知らせしましたとき
県民割は7月中旬までとお知らせしておりましたが
本日、県民割の期間が延長されるとの
報告が入って参りました!



政府は「県民割(地域観光事業支援・ブロック割)」の
期限を7月15日宿泊分から8月末まで延長することを
決めた
そうです

中部ブロックの方はこの時期、
ツーリングにもってこいの
信州などでの宿泊や食事を
大変お得に楽しむことができます
ので
是非、各県民割のサイト(下の方に
リンクを張っておきます)から
各地域の県民割の使い方を調べて
お得に宿泊・グルメ・買い物を
されてはいかがでしょうか!


kankoucyou


感染拡大地域については、延長がされない地域も
あると思いますのでそれぞれの地域の県民割の
情報は別途調べるようにしてくださいね
→2へ


👆先日長野県民割で宿泊した時の記事


続きを読む




 1 「祇園祭り」の始まった京都の街



IMG_7593
(写真:夜の鴨川沿いは川床が出て涼しげでありました)

出町柳からさらに散策を続けます
「コンコンチキチン コンチキチン」
街には祇園ばやしが流れ
京都の夏の風物詩「祇園祭り」の雰囲気が
伝わってまいります





続きを読む




 1 祇園祭の始まった初夏の京都



IMG_7518

(写真:鴨川デルタでのんびりしました)

梅雨も明け
7月に入りましたね!
今日は妻の人と娘と京都まで
ドライブをして参りました!

祇園祭の季節となった京都で
少しだけ祭りの雰囲気を味わうことが
できましたよ!





続きを読む

↑このページのトップヘ